top of page

SST「なにがあぶない?」☆

  • 執筆者の写真: 北風と太陽 豊明
    北風と太陽 豊明
  • 1 日前
  • 読了時間: 3分
ree


皆さんこんにちは!北風と太陽 豊明です(*^^*)


10月18日は久しぶりのSSTのイベントでした!

「なにがあぶない?」をテーマにお話していきました☆

皆には3つの項目で身の回りの危険なことについて学んでもらいました(^^♪


1つ目♪「絵を見てどこが危ない?」

絵を見てもらい、危険だと思うところを発表してもらい、皆で確認しながらバツ印を付けていきます!

家の中の絵では、火のついたコンロ、出しっぱなしの包丁、ベランダの室外機の上など、危険なところを見つけることができました(*‘∀‘)

道路を歩いてる絵では、向こうからやってくる自転車、二人乗りをしている自転車、左折してくるトラックなどを見つけて危ない理由も挙げることができました(*‘∀‘)


2つ目♪「マンガをよんでみよう」

「身の回りの危険」というマンガ本の切り抜きを配り、音読していきます!

スタッフが当てていくと、1人ずつ文章を読むことができていました☆

車の中でのシートベルト、駐車場で気を付けること、家族とはぐれちゃった時、道路を歩くときに気を付けることなど、シーンに分けて大事なことを学ぶことができました!


3つ目♪「あなうめクイズにこたえよう」

写真の左上にあるプリントをみんなに配り、今日学んだことのクイズに答えておさらいしていきます!

分からない問題がある時は先ほどのマンガ本の中に答えがあるよ、と声をかけ、もう一度読み直しながら考えてくれる姿も見られました(*'▽')

最後に答え合わせ☆

全問正解してくれる子が多く、しっかりSSTを受けてくれた姿勢にスタッフは感動しました(*´▽`*)


これにて午前のSSTは終了です!

午後からはお散歩に出かけます☆

午前中に学んだことを活かして、実践として交通ルールを守る意識を高めながら歩いていきます(^o^)/

歩道がない道路では白線の内側を通る、交差点では立ち止まって左右前後の道路を確認する、信号を渡るときも車が来ないかを確認する、など、ひとつひとつ声をかけてスタッフと確認しながら進んでいきます☆

夏の暑さも弱まり、歩くのにちょうどいい気候でした(*´▽`*)

最後に公園に立ち寄り、遊具や9マスおにごっこなどで体を動かして遊びました♪

みんな最後まで安全に歩くことができていてとてもよかったです!!


とっても花丸だったので、いいことシール1つプレゼント☆

嬉しそうにいいことパスポートを眺めている子もいました(^^♪

20個たまったらすきなおやつをリクエストでき、表彰状ももらえます☆

スタッフはみんな普段の生活の姿を見て、どんないいことがあるかなとチェックしていますよ~(*^^*)


SSTの一日を通して、主に交通ルールについてしっかり学ぶことができたんじゃないかなと思います(*'▽')

また違った内容でSST、そして実践練習ができたらいいなぁと思います!

たくさんのご参加お待ちしています♪

ありがとうございました♪♪

 
 
 

コメント


© 2023 著作権表示の例 -Wix.com
で作成されたホームページです。

bottom of page