昼食作り(ハンバーガー)
- 北風と太陽 豊明

- 1 時間前
- 読了時間: 3分
みなさん、こんにちは!北風と太陽 豊明です(^^♪
先週とは打って変わって、今週は冷え込むそうですね(-_-;)
体調をくずしてしまった子が増えておりますので、どうぞご自愛ください。
さてさて、北風では先日ハンバーガーを作るイベントを開催しました🍔
準備から子どもたちに参加してもらい、
トマトの輪切り、レタスちぎり、てりやきソース作り、バンズの温め、ハンバーグを焼く、ポテトやナゲットを揚げる、などの役割に各々ついてもらいました!
トマトの輪切りを担当した子は「モスバーガーをイメージして切るね!」と意気込んでおり、きれいに輪切りにしてくれました!
レタスちぎりを担当してくれた子たちはスムーズにちぎってくれて、小さいレタスはちぎらなくても大丈夫だよと伝えると選別もしっかりしてくれました!
てりやきソース作りを担当してくれた子たちは、計量スプーンで入れた量が思っていたよりも少ないことに対して「大丈夫かな・・・?」と不安になりながらも煮込むところまで頑張ってくれました!料理あるあるだと思います(笑)
一方、焼く・揚げるを担当してくれた子たちは一斉にとりかかり、フライパンでポテトやナゲットを揚げる子、ホットプレートで冷凍ハンバーグを焼く子、トースターでバンズを温める子とわかれました。
揚げものを担当してくれた子たちは、飛び散る油に怯むことなく最後まで頑張ってくれました!慎重にポテトをいれる姿は頼もしかったです(^o^)
ハンバーグを担当してくれた子たちは、それはそれは職人のような焼きさばきでした!「水をいれた方がいいんじゃない?」と自分たちで判断する姿も見られました👏
バンズを担当してくれた子は、指示通り黙々とこなしてくれました!見ていない間にすべての温めを完了していたので驚きです(゜_゜>)
ちなみに・・・ある子が「ナゲットを揚げる時間がもったいないから揚げ、焼きでわけない?」と提案してくれたので、フライパンで揚げる、ホットプレートで揚げ焼き、トースターで焼くの食べ比べをしよう!という話で盛り上がりました(笑)
すべての準備が整ったところで、いよいよハンバーガー作り開始!
バンズにはさむ具材を事前にリサーチ済みだったので、子どもたちはオーダー表を見ながら具材を選んでいきます。積み重ねる順番なども掲示しつつ、オリジナルバーガーを作っていきました!
みんなが完成したところで「いただきます!」
静か~に頬張っていました(笑)
ハンバーガーの見栄えを重視する子や、量を重視する子、味がすべて!な子、などみんなが作るハンバーガーは個性に溢れていました(^^♪
2㎏あったポテトや1㎏あったナゲットはあっという間になくなりました!
ナゲットの食べ比べも楽しむことができたようです(笑)
最後はみんなでお片付けをして、この日のイベントは幕を閉じました♪
段取りでバタバタしたり不足があっても、子どもたちが気づいてくれたりカバーをしてくれたので本当に助かっています・・・!ありがとう(*^^*)
おかげで美味しいハンバーガーができました!
またみんなで作ろうね♪






コメント