top of page
検索
執筆者の写真北風と太陽 豊明

避難訓練☆



皆さんこんにちは!北風と太陽 豊明です(*^^*)


14日は風水害について学び、避難訓練をしました


台風は大体いつ頃ある?とたずねると

夏から秋にかけてでね‥具体的には…と答えが返ってきました🙋


そんな台風によって引き起こされる災害について学んでいきます


台風が起こるとどんなことが起きるか、みんなが知っていることを聞きました


『学校がお休みになる、暴風、洪水、レインコートを着る…』みんな意見を一つ発表することができました🖐️


台風によって引き起こされる災害の種類をみんなで確認していきます


イラストで災害について記されたプリントを回し読みしました

みんなとても真剣です👀


実際に起きた東海豪雨についての話をしました


東海豪雨による街中の様子の写真を見てもらい、気づいたことを紙を記入する時間に✏️


首から下まで水があったと手で表現しながら職員さんと話す子や嫌だなあと感想を話している子がいました


豊明市にある沓掛中学校は東海豪雨によって浸水した過去があります


実際にどんなことがあったか職員さんからお話を聞き、すぐに「建て替えたの?」と質問が🙋


建て替えはしていないそうですが、床材が膨張し使用禁止になった過去があるそうです

浸水直後は泥だらけだったり魚の死骸があったりで大変だった、ハエ取り紙が品切れが続いたことから先生がハエを取る装置を自作で作っていた…などいろんな話を聞きました


皆とても静かに聞いていました👂

私自身も知らなかった話を聞くことができ、とても勉強になりました


次にAorBクイズをしました

実際の避難行動についてみんなだったらどうするかを4問出しました


もし避難情報が出たらどのクツを履いていこう

A:長靴 B:スニーカー


どっちを選ぶかな?

半数ずつわかれました😲

長ぐつを選んだ子には、水が入りにくいもの・長さのあるものを選ぼうとお話したところ…「短いのしか持っていないや…😢」


もし短いのしか持っていない場合は、ガムテープなどでグルグル巻きにすると泥や水の侵入をある程度防げるそうですよ!


スニーカーを選んだ子には、ひもがある靴の方が脱げにくいよとお話ししました

話を聞いてどっちがいいか自分の中の答えが見つかっていればと思います☆


次にクイズの中で出たハザードマップで北風とお家の場所を確認する時間に!

ハザードマップには浸水、土砂災害想定区域だけでなく避難所について載っています


一緒にハザードマップを確認した子に知っている避難所にマルをつけてみようと言うと、「ここまでは知ってるけどあとは知らないなぁ・・・ここはお母さんと決めた待ち合わせ場所だよ!」と教えてくれました👏


家族の人と待ち合わせ場所を決めておくのも防災の一つですね👍



最後に北風避難スイッチのお話をしました

注意報が出たらもしかしたら帰るかもしれない

警報が出たら帰る準備をするというものです

状況によっては変わるということも説明しました


その後に皆の中の避難スイッチを押すため、避難練習をしました

職員の言葉や、ホワイトボードを見て避難行動をとる練習ができました!


もし本当に起こってしまった時に自分の身を守るため、行動ができるよう学び、訓練を続けていきたいです!

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires


bottom of page