top of page
検索

SST「食事のマナー」☆

執筆者の写真: 北風と太陽 豊明北風と太陽 豊明


皆さんこんにちは!北風と太陽 豊明です(*^^*)


15日は食事のマナーについて考えました⭐


まず最初に北風のルールと知っているマナーを確認する時間に!


夏休みは11時から宿題という張り紙をしているのですが、ほかにもリビングにはいろいろなルールが貼ってあり、それを元に記入する子もいました(*'▽'*)


ルールは書けるけど、マナーっていわれると思いつかない、、、と声がちらほら聞こえてきました


マナーとルールのちがいを考えるのは難しいですよね💭


ルールは守らないといけないことであり、マナーは自分や周りの人と過ごす上でやっておきたいとても大切なことです


その違いをおさえた後、食事のマナーについて考えていきました⭐


最初に箸でやってはいけないこと【嫌い箸】クイズをやりました!


簡単に食事のマナーはどんなものがあるか、なぜいけないかを考えた後、今までの自分がどれだけ食事のマナーを守れていたかチェックしてもらいました


みんなそれぞれ自信がある項目やこれはできていないなあと思う項目が違いました

早速お昼ご飯からマナーを意識しようということを説明し、SSTの時間をおしまいにしました


(SSTをやってから何週間か経ちましたが、この日のことを覚えてお昼ご飯の際にマナーを意識しているのが伝わってきます 覚えて行動してくれているのを見るととても嬉しいです☺️)


周りの人を思いやり、行動に移すことができるように食事のマナーだけでなくいろいろなマナーを守っていけると良いですね✨

今回は食事のマナーでしたが、これからもいろんなことについてSSTで取り上げていけたらと思います!

 
 
 

Comments


© 2023 著作権表示の例 -Wix.com
で作成されたホームページです。

bottom of page