皆さんこんにちは!北風と太陽豊明です(*^^*)
3/2㈯は、ひな祭りが近いと言う事もあり、おこしもん作りをしました。
① スタッフが計量した米粉に熱湯を加え菜箸で混ぜながらこねる。
② 食紅で色を付ける。
③ 型に入れる。
④ 蒸し器で蒸す。
⑤ きな粉に砂糖を混ぜる みたらしたれを作る
粉を計量をスタッフがしていると「ぼくもやりたい!」とお手伝いしてくれる子もいました(*^-^*)
こねる作業は、サラサラからモチモチに変化するので苦戦するかと思いましたが、どのペアも2人で協力しながら集中しあっという間に生地になりました☆
それぞれのボウルに赤、黄、青の食紅を入れコネコネ…🖐
粘土に色を付ける要領でとても上手に混ぜ込むことが出来ました(`・ω・´)b
色を付けた生地を1人1個ずつ型にはめる際は、すべての色の生地を使う子、2色の生地を半分ずつ使う子、それぞれ自由に型にはめ、余った生地は丸めてそれも一緒に蒸し器で蒸しました☆
蒸す前は生地の色が薄く心配しましたが、鮮やかな色に蒸しあがりました(^-^)
きな粉、みたらしたれ係の子達も決められた分量を上手に計量してくれ、全ての工程完了!
食べられない子も多いかな?と思いましたがみんな自分の作ったものを美味しそうに頬張っていました🤍
おかわりをする子もいて、たくさんあったおこしもんもあっという間になくなりました☆
いつもはスタッフがやる食器洗いも今回は、高校生にお願いしました。
水道はお湯が出ず、水が冷たかったですが頑張ってくれました!
次回のイベントは岡崎美術博物館へお出かけです(*^^*)
Comentários