top of page
検索

こども会議☆

  • 執筆者の写真: 北風と太陽 豊明
    北風と太陽 豊明
  • 1 日前
  • 読了時間: 2分



みなさんこんにちは!北風と太陽 豊明です(*^^*)


3月20日(木)は子ども会議のイベントを行いました!


架空の設定の中で子どもたちで相談して、8個のものから3個のものを選んでいきます!

スタッフはできるだけ助言やサポートに回り、子供たち同士の話し合いを経験してもらおう!という意図も込めてやってみました(*^^*)


まず最初のお題は「無人島に持っていきたいもの3つ」です☆

最初に、各自で自分の持っていきたい3つを選びます(*´▽`*)

2つのグループにわかれて、リーダーを中心に話し合い開始!

今回はこのように約束を決めました☆


①一人一回は必ず意見を言う

②他の子の意見を最後まで聞く

③じゃんけんで決めない

④自分の意見を相手の意見が違ったら、話し合って決める

⑤怒らない。ケンカしない。


リーダーに選ばれた子はみんなの意見を表にまとめたり、 理由を聞いたり、意見交換が進んでいきます(*^^*)

約束事も守りつつ、時間をたっぷり使い、皆で話し合って3つを選び抜きました!

リーダーの子がまとまった意見をホワイトボードに書いて発表してくれます☆

自分たちで話し合って決めた3つなので、自信を持って発表も出来ていました♪

2つのグループの答えの差なども面白かったです(*^-^*)


続いてのお題は、「遊んでみたいドラえもんの道具3つ」です!

こちらもまずは自分の選ぶ3つを決めて、そののちに各グループで話し合います!

さっきよりもスムーズに意見を言ったり、どうやって決めるかを話し合ったりが出来ていて成長のスピードに驚きました!

どれも魅力的なドラえもんの道具だったので、こちらも3つを選ぶのに時間はかかりました!(^^)!

ですが、最後まであきらめずに話し合う姿勢も見られてとても良かったです♪


発表タイムでは、さっきよりも上手な発表が2人とも出来ていて、聞いてる子達もしっかり聞けていてとてもいい時間となりました♪

次に子ども会議をするときは、北風の中のことなど、実際のテーマも取り扱ってみたいと思います(*^-^*)

成長を感じた一日となり、良かったです☆


ありがとうございました♪

 
 
 

Comments


© 2023 著作権表示の例 -Wix.com
で作成されたホームページです。

bottom of page