とだがわこどもランド☆
- 北風と太陽 豊明
- 2024年12月27日
- 読了時間: 3分

皆さんこんにちは!! 北風と太陽豊明です(*^^*)
12/7(土)は、とだがわこどもランドに行きました🏎️
まず、北風に来所し、
公園でのお約束を一緒に確認✏️
みんなたくさん手を挙げて発言してくれてとても嬉しい!!
いざ公園へ出発!まずは、お腹を満たします🍙
ご飯を食べたあとは、サイクルモノレールへ!
上空の風と木々たちをきりながら(?!)
ブレーキ一つで走る自転車はなかなかスリル
想像していたよりも、スリル満点でしたが
こどもたちはとっても楽しそう♪
大型遊具で遊ぶチームと公園謎解き散策チームとに分かれ、出発!!!
大型遊具チームは、全く追いつかないスピードで堪能している様子⭕️
公園謎解きチームは、
サクサクと見つけていきあっという間に全てクリア⭕️
ジブリに出てきそうな大きな木の下でみんな集合🙆♀️
時間行動もバッチリです。
みんなが予定よりも早く行動してくれたおかげで
出発までの時間にゆとりがうまれ
急遽だるまさんが転んだをしました⛄️
とっても広い公園ですが、
北風で出発前に確認したお約束、
⭐走らない
⭐譲り合う
⭐順番を守る
⭐大きな声を出さない
⭐ふわふわ言葉を話す
⭐公園にきているひとみんなが楽しく過ごせるように心がける
全ての約束をみんなが守ってくれて
楽しく過ごすことができました!
公園を去る時、こどもたちが
レジャーシートや公園グッズの袋を一緒に持って歩いてくれたこと
一緒にだるまさんがころんだで遊んでくれたこと
遊んでいるところを、笑顔で見守っていてくれたこどもたちと職員さん
今回が、わたくしが担当する最後の企画イベントでしたが、楽しい気持ちで公園を後にしました!
北風と太陽は、大人もこどもも
だれかのやりたいことや好きなことを理解してくれたり、寄り添ってくれたり、背中を押してくれたり、とてもあたたかいところが、入職した時からずっと変わらないところで、本当に素敵なところだと思っております。
こどもたちの安心した表情をみていると、わたくしも嬉しくなります。
北風にあるような、
人と人とのつながりやほっとできる居場所だったり
北風の職員さんのように、
こどもたちのことをたくさん考え、
気にかけ、
声をかけてくれるひとが
日本中に溢れていたらいいのになあと感じています。
どうか、こどもたちには、
ご家族や北風の職員さんよりもながーく、
そして
こころもからだも元気に生きていてほしいと願っています!!!
半年間、本当にありがとうございました。
長くなってしまいましたが、
ご清覧ありがとうございました。
北風のみなさん
みなさんは、今、生きていているだけでとっても素晴らしい!!!
コメント