top of page
検索

半田空の科学館☆

  • 執筆者の写真: 北風と太陽 豊明
    北風と太陽 豊明
  • 2024年5月20日
  • 読了時間: 2分


みなさんこんにちは!北風と太陽豊明です(*^^*)

5月11日は半田市の空の科学館へ行って来ました!


朝北風で集まり、トイレを済ませたらすぐに出発☆

1時間ほど車に乗り、近くの公園へ到着したのち、広場でお昼ご飯を食べました(*^-^*)

みんなで外で食べるのは久しぶり!

いいお天気でとっても気持ち良かったです☆

食べ終わった子は四葉のクローバー探しをしたり、テントウムシを探したり、自然と触れ合えてとても楽しそうでした(*´▽`*)


そして空の科学館まで出発!

職員が先頭を歩き、2列になって5分ほどお散歩します☆

中に入ると、壁一面にボルタリングがありました(*´▽`*)

さっそく登りたい子たち! 上まで登れると「見てみてー!」「写真撮ってー!」とアピールしてくれました(^^♪

科学館の中は体験型のものがたくさんあり、実際に動かしてみたり、触ってみたりして学べるところがとても良かったです(*^-^*)

3階が屋上になっており、その日は特別に昼の星見会が行われていました!

係の人の案内を受けて、1人ずつ実際の天体望遠鏡でシリウスという星を見ることが出来ました(*^^*)

片目で覗きつつ、「どれ?」「これか!」「おお~!」と感嘆の声を上げていましたよ(*^-^*)

とっても貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました☆


少し遠いお出かけでしたが、体験して学習することが出来てとっても楽しかったです♪

お外で食べるのもちょうどよい気候で素敵でした☆

また、次のお出かけも楽しいところに行けたらいいなと思います(^^♪


 
 
 

Comments


© 2023 著作権表示の例 -Wix.com
で作成されたホームページです。

bottom of page